沈丁花
沈丁花の香り好きなんです
春の香りです いつもなら桜の咲く前の、3月初旬から3月の中旬に咲いて街を明るくさせます
このイメージは、卒業式。
32年前の中学の卒業式のときに校庭に咲いていました。
もうその校庭も統廃合でなくなってしまいましたが・・・ だから、沈丁花は僕にとって春を告げる香りです
でも、今咲いているのは1ヶ月気候が温暖化で早まっているってことになります
てことは、桜の開花も早いということでしょうか?
暖かいのはいいのですが、それはそれでこの世の中まずいのではないかと思います
さて、明日から僕は東京を留守にします。
沈丁花の咲いている春の東京から、初夏の南の沖縄に行ってまいります
朝羽田出発でお昼に那覇。
昼食を那覇市内で食べて、夕方に目的地宮古島に到着です。
24・25日でダイビングをして26日夕方東京にもどります。
今晩準備しないと、何もやってない
関連記事