昨日ブログを書く事が出来なかった
震災から1年経った昨日、ブログを書こうと思ったが、書く事が出来なかった。
タイトルと内容の構想は出来ていたが、いざキーボートを叩こうとすると一気に考えていた事が記憶から無くなった。
ナンなんだろうか・・・
1年前を思い起こし、ひどい爪あとを残した災害で有った事は間違いが無い。
テレビでドキュメント番組が放送されたが、見る事が出来ない。
意外に精神的ダメージは大きかった。
1年後のあの時間、仕事柄黙とうは出来なかったが、お客さんとの会話を控え心で黙とうをした。
商店街でも、一時的に空気が止まった感じがして、人通りも減った気がした。
手を合わせて歩く人もいた。
そして、今何も不自由なく生活も出来ている今、考えなければいけないと思う。
絆と言うが、震災後「絆」人とのつながりが逆に無くなったという人もいる。
どう表現したらよいのか分からなくなるが、震災で今も苦しんでいる人が沢山いることを・・・
今日シンディー・ローパーが、被災地で買い物を・・・
被災地にお金を落とす事で、経済的な復興支援になる。
僕自身も出来る事はしたい。
また、商店街でも何か協力できるイベントを企画して、間接的にでも支援をしないとと考えている。
関連記事