2009年04月06日

桜の夜と昼

昨日と今日、桜の夜の顔と昼の顔を同じ桜並木を撮ってきました。


桜の夜と昼桜の夜と昼桜の夜と昼
夜は、なんだか桜が夜なんだから静かに見て行けといわんばかりの感じです。
満開で華やかなんですが、しっとりした感じがします。
落ち着いて静かに見ないと桜に怒られそうな気がしました。
開花宣言以来、ここをジョギングの度に通ります。
とってもいい気持ちで走れ、桜のアーチと桜吹雪に見とれてしまいます。


桜の夜と昼桜の夜と昼桜の夜と昼桜の夜と昼
逆に、昼の桜はこんなに開いたんだからよ~く観て行けと言ってるかんじです。
とても華やかさ感じます。

並木を昼見て気が付いたのですが、もう葉桜になり始めている木がもうありました。
自然の摂理ですが、動いているんですね・・・


同じカテゴリー(東京)の記事
とある東京の空
とある東京の空(2020-12-22 18:36)


Posted by tarboh at 23:50│Comments(2)東京
この記事へのコメント
ジョギングお疲れ様でした!
同じ桜並木なのに、昼と夜とでは全然感じが違いますね。
葉が出てくるとちょっと寂しいですよね。
こっちはようやく咲き始めてきたところですよっ。
Posted by めぐみ at 2009年04月07日 16:00
めぐみさんへ

そうですね・・・
ただ全部散って、全部が緑に覆われると、今度は夏イメージになります。
季節ごとに色を変えてくれる桜の木は、季節の演出家として凄いともいます。
そちらも早く、桜咲くといいですね・・・
Posted by tarboh at 2009年04月07日 17:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。