2009年04月25日

五つの龍

うちの商店街、武蔵小山商店街にはこのGW時期になると、各ブロックにいろんな色した龍がアーケード内に装飾されます。
数年前から、こどもの日にかけて遊び心を演出するため、アーケード内に装飾されるわけです。


五つの龍
五つの龍
五つの龍
五つの龍
五つの龍

武蔵小山の駅から来ると、こんな順番で見られます。
の5つの龍です。
うちのブロックの龍は、上から4つ目の金です。

そして、それぞれの龍は前足で「金色の玉」を持っています。
これなの意味なんでしょうか?
五つの龍
あっ、金色の玉を約さないようにしてくださいね、「金〇」とかね。
ちょっと、軽蔑されますから露骨に約して人前で言うとね・・・


同じカテゴリー(東京)の記事
とある東京の空
とある東京の空(2020-12-22 18:36)


Posted by tarboh at 23:06│Comments(4)東京
この記事へのコメント
5色の龍は五輪の輪みたいですね。
どうして龍なんですか? 何か意味があるんでしょうか?
因みに私は巨人ファンです(^^ゞ
Posted by めぐみ at 2009年04月25日 23:49
めぐみさんへ
龍は、辰年の時に作成したんです。
それをそのまま、毎年使っています。
そして、龍の様に売り上げも昇る(上がる)様に・・・

あっ巨人ファンですか、うちの商店街多数は中日ファンではないと思います。
今年の巨人強くて、よかったですね。
Posted by tarboh at 2009年04月26日 10:38
結構大きな龍みたいですね!
見てみたいなぁ~。
色々なイベントで商店街も人が集まるといいです(^^)v

私は「ドラゴンボールZ」が好きです^^;
「ゴールデンボール」も・・・
お仕事頑張って下さいませ(*^_^*)
Posted by sara at 2009年04月28日 15:24
saraさんへ
はい、大きいですよ・・・
それなりになりに迫力ありますね・・・
そうですね、これを見に来る人はいないでしょうが、買い物ついでに見に来てくだされば助かります。
saraさんも時間ありましたら、武蔵小山へ
武蔵小山パルムで検索すると商店街のHPヒットしますから・・・

「ゴールデンボール」も好きですか?
金運つきますように・・・
Posted by tarboh at 2009年04月28日 16:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。