2011年01月10日
タイガーマスクのランドセル
内地で今話題になっている、施設にランドセルが届けられている。
善意の方の気持ちで…
確かに、ランドセルも買えないなど様々な事情がある。
ありがたいことだと思う。
さて、ではどんな人が善意で…
カバンに携わるんものとして、昨日ニュースで届けられたランドセルの画像が出ていた。
新しいモデルではなかった。
今は、「天使のはね」「フィットちゃん」とか肩・背中にフィットするもの売れている。
おまけに来年度からランドセルの幅が22センチと言って、ある量販店は大きめの物を販売
21,5センチあればA4サイズは入る。
そんな訳で、メーカーには売れるはずの物が売れずに残っている。
事実、うちの店でも15本くらいある。
先日12本廃棄処分した。
まだ3本残っている。
近々廃棄しないといけないと考えている。
そんな商品を届けているような気がした。
廃棄と言ってもれっきとした新品のランドセルで教科書も入る。
捨てるなら使える人が使ってもらえるならと考えたのではないだろうか…
わざわざ、施設に届ける勇気・時間・手間は大変ことだと思う
1本や2本なら手で運べるが、あの数なら車がないと届けるのはできない。
そんな人は、考えることだけでもすごいのに行動に起こしてやるのはもっとすごい。
いずれにせよ、頭が下がることです。
まだ、日本にも親切な方がいることが救われたきがします。
善意の方の気持ちで…
確かに、ランドセルも買えないなど様々な事情がある。
ありがたいことだと思う。
さて、ではどんな人が善意で…
カバンに携わるんものとして、昨日ニュースで届けられたランドセルの画像が出ていた。
新しいモデルではなかった。
今は、「天使のはね」「フィットちゃん」とか肩・背中にフィットするもの売れている。
おまけに来年度からランドセルの幅が22センチと言って、ある量販店は大きめの物を販売
21,5センチあればA4サイズは入る。
そんな訳で、メーカーには売れるはずの物が売れずに残っている。
事実、うちの店でも15本くらいある。
先日12本廃棄処分した。
まだ3本残っている。
近々廃棄しないといけないと考えている。
そんな商品を届けているような気がした。
廃棄と言ってもれっきとした新品のランドセルで教科書も入る。
捨てるなら使える人が使ってもらえるならと考えたのではないだろうか…
わざわざ、施設に届ける勇気・時間・手間は大変ことだと思う
1本や2本なら手で運べるが、あの数なら車がないと届けるのはできない。
そんな人は、考えることだけでもすごいのに行動に起こしてやるのはもっとすごい。
いずれにせよ、頭が下がることです。
まだ、日本にも親切な方がいることが救われたきがします。
Posted by tarboh at 11:12│Comments(2)
│東京
この記事へのコメント
連日、ニュースで見ますね
私も頭が下がります。
何かしたい
と思っていても行動に移すのは大変な事ですね…
私も…少しでも何か一つでもできるように頑張ります

私も頭が下がります。
何かしたい

私も…少しでも何か一つでもできるように頑張ります

Posted by 木漏れ日 at 2011年01月13日 00:00
木漏れ日さんへ
全国に善意が広がったようです。
施設の経営も大変みたいで、助かっているとニュースで言っていました。
これが今年だけでなく、来年再来年と続いていけばよいとおもます。
全国に善意が広がったようです。
施設の経営も大変みたいで、助かっているとニュースで言っていました。
これが今年だけでなく、来年再来年と続いていけばよいとおもます。
Posted by tarboh at 2011年01月13日 11:59