2011年03月04日
さんしんの日
今日は3月4日沖縄では、「さんしんの日」です。
沖縄は、このような日が多く4月3日は「シーサーの日」とか…
沖縄手帳には、こんなイベントの日がほかにもたくさん書いてある。
沖縄のRBCラジオのインターネット放送Ustreamで聞くことができる。
21時まで生放送で、三線の演奏や沖縄舞踊などが見ることができる。
僕がファンでもある松田しのぶさんも出演
インターネットはどこにいても聞くことが可能で便利になった。
沖縄は、このような日が多く4月3日は「シーサーの日」とか…
沖縄手帳には、こんなイベントの日がほかにもたくさん書いてある。
沖縄のRBCラジオのインターネット放送Ustreamで聞くことができる。
21時まで生放送で、三線の演奏や沖縄舞踊などが見ることができる。
僕がファンでもある松田しのぶさんも出演
インターネットはどこにいても聞くことが可能で便利になった。
Posted by tarboh at 19:02│Comments(2)
│沖縄
この記事へのコメント
ふむふむ…なるほど〜
さんしんの日。
私…沖縄のメロディーを聴くと安心しちゃう所と、血が騒いでしまう所があって…心地良いんです

さんしんの日。
私…沖縄のメロディーを聴くと安心しちゃう所と、血が騒いでしまう所があって…心地良いんです

Posted by 木漏れ日 at 2011年03月05日 02:49
木漏れ日さんへ
沖縄の音楽は、スローテンポかアップテンポでのんびり癒されるかんじと踊りたくなるかどちらかですね・・・
沖縄方言で歌われているので、悲しい曲や恋歌などいろいろあります。
沖縄の風習は、ナイチャーにはとても気になりますね・・・
沖縄の音楽は、スローテンポかアップテンポでのんびり癒されるかんじと踊りたくなるかどちらかですね・・・
沖縄方言で歌われているので、悲しい曲や恋歌などいろいろあります。
沖縄の風習は、ナイチャーにはとても気になりますね・・・
Posted by tarboh at 2011年03月05日 10:52