2011年05月15日
人の人生を変えてしまう決断
昨年商店街ので不祥事が起きていた。
その不祥事がつい先日発覚した。
その不祥事で、執行役員である僕にも決断・判断をすることになった。
執行役員は、6人居るので僕の判断で決まる事はないが・・・
ただ結果的に僕の発言した通りに決まってしまった。
13日金曜日午後、別にクリスチャンではないので気にしないですが、2時間にわたる議論。
不祥事を起こした人は、約25年も居るベテランで管理職。
僕と同い年。
僕は、非情な性格かもしれないが悪いことをしたらそれなりの処分という事で、解雇という考えを言った。
他には、停職でもという意見があったが、これから先のことを考えたら解雇を貫いた。
結果的には、諭旨解雇で温情で退職金を払う解雇という事になったが、あの歳になると再就職は厳しいかもしれない。
悪いことをしたのだから、それなりの社会的制裁を受けるのは当然だと思う。
ただ、上司という立場でその人の人生を大きく変えてしまう決断は大きいと感じた瞬間だった。
僕自身温情もいてたことが、彼にへの償いの気持ちで発言したことが全て通り、6人の中で最初に発言した事はあったのではないかと思う。
不祥事で、甘い処分をすれば今度は執行役員の責任も問われる事になると思ったのもある。
仕方ない判断だといや、適切な判断だったと自分を信じたい。
明日は、那覇経由で与論島にダイビングです。
今回は、那覇から飛行機ではなくフェリーで与論島に行きます。
判断を正当化するわけではないが、楽しく与論島でダイビングしたいと思う。
また、帰宅したらまた日記をブログに上げますので、期待しお待ちください。
その不祥事がつい先日発覚した。
その不祥事で、執行役員である僕にも決断・判断をすることになった。
執行役員は、6人居るので僕の判断で決まる事はないが・・・
ただ結果的に僕の発言した通りに決まってしまった。
13日金曜日午後、別にクリスチャンではないので気にしないですが、2時間にわたる議論。
不祥事を起こした人は、約25年も居るベテランで管理職。
僕と同い年。
僕は、非情な性格かもしれないが悪いことをしたらそれなりの処分という事で、解雇という考えを言った。
他には、停職でもという意見があったが、これから先のことを考えたら解雇を貫いた。
結果的には、諭旨解雇で温情で退職金を払う解雇という事になったが、あの歳になると再就職は厳しいかもしれない。
悪いことをしたのだから、それなりの社会的制裁を受けるのは当然だと思う。
ただ、上司という立場でその人の人生を大きく変えてしまう決断は大きいと感じた瞬間だった。
僕自身温情もいてたことが、彼にへの償いの気持ちで発言したことが全て通り、6人の中で最初に発言した事はあったのではないかと思う。
不祥事で、甘い処分をすれば今度は執行役員の責任も問われる事になると思ったのもある。
仕方ない判断だといや、適切な判断だったと自分を信じたい。
明日は、那覇経由で与論島にダイビングです。
今回は、那覇から飛行機ではなくフェリーで与論島に行きます。
判断を正当化するわけではないが、楽しく与論島でダイビングしたいと思う。
また、帰宅したらまた日記をブログに上げますので、期待しお待ちください。
Posted by tarboh at 00:04│Comments(2)
│東京
この記事へのコメント
私は…正しい判断だと思います。
かなり辛い決断でしたね。
与論島のダイビング
楽しんで下さいね
かなり辛い決断でしたね。
与論島のダイビング

楽しんで下さいね

Posted by 木漏れ日 at 2011年05月24日 02:01
木漏れ日さんへ
正しい判断だったと自分でも思います。
でないと、後々に響いてしまいますから・・・
与論島は楽しかったですよ・・・
ちょっと強硬で3日間で10本
到着日2本2日目3日目4本づつ潜り
300本記念ダイブしてきました。
また、その旅行記ブログに書きます。
期待ください。
正しい判断だったと自分でも思います。
でないと、後々に響いてしまいますから・・・
与論島は楽しかったですよ・・・
ちょっと強硬で3日間で10本
到着日2本2日目3日目4本づつ潜り
300本記念ダイブしてきました。
また、その旅行記ブログに書きます。
期待ください。
Posted by tarboh at 2011年05月24日 11:45