2011年06月05日

迷惑メール

ここのところパソコンへの迷惑メールが増えだした。
3月11日の東日本大地震から約2ヶ月は、自粛という事でメール自体がなかった。
しかし、6月に入ってから迷惑メールが増え始めた。
いい事なのか・・・
3月10日以前の状態に戻りつつと言うことは、いい事かもしれない。
でも、さすがに迷惑メールは今風の言葉で言うと「ウザイ」。

被災地では、まだ3月11日以前の生活を戻せていない今、こんなところだけは戻ろうというのは、さすがに寂しい思いだ。


同じカテゴリー(東京)の記事
とある東京の空
とある東京の空(2020-12-22 18:36)


Posted by tarboh at 22:34│Comments(2)東京
この記事へのコメント
本当に迷惑メールを見ると悲しくなります。
何をやりたいのか?
なぜ!?
金の事ばかり…
もっと!やるべき事はあると思うのに…
切ないです
Posted by 木漏れ日 at 2011年06月06日 23:57
木漏れ日さんへ
震災前の状況は嬉しいですが、これはいやな復興でしょうか?
いろんな事考える人居ますね~~~
Posted by tarboh at 2011年06月07日 00:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。