2011年10月08日
今年度の任務完了
商店街の催事関係の担当責任者になって、4月から半年今季3月までの催事の審議事項の承認が理事会でもらえた。
後は、実行しその結果報告で催事の評価を貰う事になる。
天に任せるのみです。
しかし、1年は早いもので半年で1年を考えないといけないのが辛い。
また、来月から来期の事業計画も立てないといけない。
1年も経たずして来年を考える、難しいうぶんもある。
そんな先を読める千里眼もないし・・・
来年の1月には事業計画を決めて、理事会・組合総会に出さねばいけない。
う~~~、そんな力量ないんだけど、やるしかないな・・・
後は、実行しその結果報告で催事の評価を貰う事になる。
天に任せるのみです。
しかし、1年は早いもので半年で1年を考えないといけないのが辛い。
また、来月から来期の事業計画も立てないといけない。
1年も経たずして来年を考える、難しいうぶんもある。
そんな先を読める千里眼もないし・・・
来年の1月には事業計画を決めて、理事会・組合総会に出さねばいけない。
う~~~、そんな力量ないんだけど、やるしかないな・・・
Posted by tarboh at 23:15│Comments(2)
│東京
この記事へのコメント
お仕事お疲れ様です
まだ、秋なのに…来年度の事業計画を立てなければいけないなんて…
大変ですね…

まだ、秋なのに…来年度の事業計画を立てなければいけないなんて…

大変ですね…
Posted by 木漏れ日 at 2011年10月13日 16:33
木漏れ日さんへ
早めに作り上げ、検討してもらい、変更すべきとこは変更。
そんな感じですね。
切羽詰るより、余裕あるほうが楽できます。
早めに作り上げ、検討してもらい、変更すべきとこは変更。
そんな感じですね。
切羽詰るより、余裕あるほうが楽できます。
Posted by tarboh at 2011年10月13日 17:08