2012年01月08日
年賀状
松の内も昨日で終わり、正月気分はもうお終い。
年賀状もこれで終わりかなと。。。
しかし、一つだけ今年は違う。
僕自身年賀状のやり取りをしていて、東日本大震災の被災した人が2人いました。
「おめでとうは」いけないと言うので今年もよろしく・・・で投函をした。
一人仙台にいいる中学の同級生は年賀状が来た。
しかし、福島の須賀川の人が・・・
どうしたのだろうか?
原発の影響より、テレビで見たのだが貯水池が決壊して洪水になったと。
須賀川市でこの被害で亡くなられた方もいるとか・・・
どうしたのだろうか心配によりなってきた。
でも、どうする事も出来ない自分に歯がゆさを感じる。
ブログに書いたからどうにでもなるわけでもないが、書かずにはいられなかった。
無事でいてくれることをひたすら祈るばかりです。
年賀状もこれで終わりかなと。。。
しかし、一つだけ今年は違う。
僕自身年賀状のやり取りをしていて、東日本大震災の被災した人が2人いました。
「おめでとうは」いけないと言うので今年もよろしく・・・で投函をした。
一人仙台にいいる中学の同級生は年賀状が来た。
しかし、福島の須賀川の人が・・・
どうしたのだろうか?
原発の影響より、テレビで見たのだが貯水池が決壊して洪水になったと。
須賀川市でこの被害で亡くなられた方もいるとか・・・
どうしたのだろうか心配によりなってきた。
でも、どうする事も出来ない自分に歯がゆさを感じる。
ブログに書いたからどうにでもなるわけでもないが、書かずにはいられなかった。
無事でいてくれることをひたすら祈るばかりです。
Posted by tarboh at 22:41│Comments(2)
│東京
この記事へのコメント
私は何も出来なくて、申し訳ないですが…
せめて、祈らせて下さい。
せめて、祈らせて下さい。

Posted by 木漏れ日 at 2012年01月10日 13:36
木漏れ日さんへ
僕自身も何もできないので・・・
ただ、無事を祈るだけです。
僕自身も何もできないので・・・
ただ、無事を祈るだけです。
Posted by tarboh at 2012年01月10日 16:03