2012年01月29日

税金還付請求

確定申告は、2月15日からだが税金の還付請求は、それ以前でも受け付けている。
母親が昨年の年末に、心臓の手術をして後期高齢にもかかわらず、高額医療を支払いしたので還付請求。
どちらにしろ、僕自身確定申告はしないといけないので・・・

さて、今年は増税を感じる申告になった。
今までは全額還付されたが、昨年の申告分今年は半分しか戻らない。
来年の申告分は、この状況だと戻ることもないのかもしれないな・・・
間違いなく、住みにくい世の中になっていくのは、間違いないな。

収めた税金が、無駄遣いされず有効に使われるなら喜んで収めるが、送でもないし・・・
納得いかないが、これは国民の義務だから仕方ない。

明日、税務署に申告書提出してこよう。。。


同じカテゴリー(東京)の記事
とある東京の空
とある東京の空(2020-12-22 18:36)


Posted by tarboh at 23:46│Comments(2)東京
この記事へのコメント
お母様の体調はいかがですか!?
税金って…給料明細見ながら悲しくなりますね…
こんなにも引かれているのに…医療や福祉は、全くもって改善されずにいる。
気が付けば、子ども手当ては何だったんでしょう
いやはや…厳しいですね
Posted by 木漏れ日 at 2012年02月05日 17:38
木漏れ日さんへ
母親は、寒さの影響も有りますが何とか通常の生活がおくれるようになりました。
木漏れ日さんこそ体調はいかがですか?
仕事はされているのですか?

子供手当てのおかげで散々なことになりました。
結局は増税でした。
さらにこれから増税、まず議員の数を減らしてからにして欲しいです。
Posted by tarboh at 2012年02月06日 00:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。