2012年02月20日

不安があるほうがよいかも・・・

2月26日の伊良部島ハーフマラソンに向けて、自分なりの走りこみをしたつもり・・・
今月は、長い距離を走る事を心がけ走り込みをした。
ただ、素人なので大会前これでよいのか分からないまま今日に至る。
とりあえず、本格的に走ったのは昨日までで、宮古島に向かう前日水曜日、走るペースの確認などしながら調整。

今回は、沿道の声援くれる人にも答えたり、余裕を持って走り2時間切れたらいいかな位で走ろうかと・・・
後は、気温などのコンディションかな???
東京は一ケタ台の5度で走っているが、宮古島付近は20度と湿度が異なる。
11月の宮古島マラソンよりは、気温低いので少しは楽なのかもしれない。
寒波の影響で、髪を切る事が出来ず長いのが気になります。

でも、19日走りながら不安のあるほうが無理をしないので、楽に走ることが出来そうな予感です。
27日に帰京しますので、また報告ブログを書きますのでまた読みにきてください。


同じカテゴリー(東京)の記事
とある東京の空
とある東京の空(2020-12-22 18:36)


Posted by tarboh at 23:16│Comments(2)東京
この記事へのコメント
無理は絶対禁物ですから…少し不安があったほうが、自分自身と対話できて体調管理出来ると思います
楽しんで走って来て下さいね
応援しています
Posted by 木漏れ日 at 2012年02月22日 23:47
木漏れ日さんへ
今日調整RUNで余計不安を感じ、エネルギー不足で走れば足動かないのは当然。
原因が分かっているからよいかと、ゆっくり走れました。
11月のレースで出来なかった事を今回はやってきたいいと思います。
あともちろん完走ですね。
Posted by tarboh at 2012年02月23日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。