2012年04月29日
駒沢公園ランニングコース
2ヶ月連続で手抜きを許されないと、自分に言い聞かせ駒沢公園へと昨夜仕事を終えて足を動かした。
勝手に思っているのですが、駒沢公園はパワースポットの気がする。
不思議と周回コースに入ると体が軽くなり、1,4キロ位緩やかな上り坂が続くのだけど不思議とペースが上がり楽に1周約2,1キロを走れる。
みんな皇居が聖地と言うなら、僕自身は駒沢公園が聖地と言ってもいいと思う。

写真はfacbookの友人星野明さんからシェアしました。
怠けて、3月は71,6キロしか走れず今年の目標毎月100㌔走るを大きく下回った。
今月は、昨日気合を入れるため駒沢公園へと奮起し17,3キロ。
あまりにも堕落した気持ちでした。
それでも、先月の堕落をフォローするには、今月では補えなく今月は昨日で96,5キロで明日4月の締めくくりの走りもするが難しい。
5月で取り戻さないといけない。
1年間トータル1000㌔を走るも当然だが、今年11月3日「第7回湘南国際マラソン」のフルマラソン参加は必ずしたい。
あと大会まで、188日しかない。
半年ということだ・・・
頑張ろう!!
勝手に思っているのですが、駒沢公園はパワースポットの気がする。
不思議と周回コースに入ると体が軽くなり、1,4キロ位緩やかな上り坂が続くのだけど不思議とペースが上がり楽に1周約2,1キロを走れる。
みんな皇居が聖地と言うなら、僕自身は駒沢公園が聖地と言ってもいいと思う。

写真はfacbookの友人星野明さんからシェアしました。
怠けて、3月は71,6キロしか走れず今年の目標毎月100㌔走るを大きく下回った。
今月は、昨日気合を入れるため駒沢公園へと奮起し17,3キロ。
あまりにも堕落した気持ちでした。
それでも、先月の堕落をフォローするには、今月では補えなく今月は昨日で96,5キロで明日4月の締めくくりの走りもするが難しい。
5月で取り戻さないといけない。
1年間トータル1000㌔を走るも当然だが、今年11月3日「第7回湘南国際マラソン」のフルマラソン参加は必ずしたい。
あと大会まで、188日しかない。
半年ということだ・・・
頑張ろう!!
Posted by tarboh at 22:56│Comments(0)
│東京